問題を埋め込んだ読解文を書いていました。(´・ω・`)10行弱の短い文章です。
子供のころ、物書きを志望していたこともあった私です。創作意欲だけは、変わらず残っています。(`・ω・´)キリッ
だからかどうだか分かりませんが、読解文を作るときは、ストーリーを作ります。今回は涙を誘う感動話ですが、以前は、不思議な出来事の話でした。もしくはオチのある笑い話など。
わりとそういうのを試験に使うので、感想は聞いたことがありません。試験のときは、早く解く人もいれば、長くかかる人もいますよね。また、つらい試験につまらない話を読むのも、よけいにツライ。
そこで、読後感を与えられるように…と思って創作作品を書いています。日本語がわかって、その後に「あ、こういうオチね」とか、「泣ける話だなー」とか、その先のものを得てもらいたいですね。